どうもまさです
年末年始に配布されたポジショントレーナー使ったことで、ネイマールとサラーがCFのポジションが出来るようになりました
使用感を確かめたら使いやすすぎて勝率アップしたましたので紹介します
ネイマール&サラーをCF起用、監督はシメオネ

誰に使うかまよってポジショントレーナーですが、よく使う2人に優先的に使用しました
結果、ポジショントレーナーで2人ともCFのポジションをこなせるようになりました
両方共オフェンスセンスが高く、決定力も抜群なので2トップで使えばかなり強力なのでは?と思い試してみることに・・・
気になるのはプレースタイルが2人ともウイングストライカーという点。今まではラインブレーカーを使ってきたので、ディフェンスライン裏への抜け出しなんかはどうなるのかという感じです
2トップでいくため監督はシメオネを使用

2トップでいきたいので、マルセリーノの4-2-2と迷いましたが、シメオネ(クリスト・バルブエナ)でいくことにします
両サイドハーフはスピードスターの2人、FPジャスティンクライファートとFPサネ。両サイドのディフェンスと、ネイマール・サラーを追い抜く動きにも期待です
金デ・ロッシはなぜか能力以上に使いやすいので結構スタメンで使っています
コンセプトアレンジはカウンターターゲットとディフェンシブ

2トップにカウンターターゲットをつけて前線に残します
あとは左サイドバックのルーベンディアスと、ボランチのバリオスにディフィンシブ
後ろ4人と中盤の2人の合計6人で守備をするといった感じ
実際のプレー動画
前半後半で分かれています
実際の試合では右ハーフにグリーズマン、左ハーフにサネを起用しました
レート700後半でかなり格上の相手だったのですが何とか勝つことができました
サラーとネイマールが1点ずつ決めてくれています。決定力が高いのでここぞという場面できっちり枠内にシュートを打てるところがやはり良いですね
2人ともパスも上手なので周りを活かすことも可能です
両サイドにスピードのある選手を配置するとさらに強力になると思います
まとめ
ネイマール&サラーCF2トップが非常に使いやすいという話題でした
ほかにもこの組み合わせが使いやすいというものが見つかれば随時更新していきます